こんにちは!
このブログに訪れていただき、ありがとうございます。
まずは簡単な自己紹介から。私はごく普通のサラリーマンです。
特別なスキルや才能があるわけでもなく、どこにでもいる「平均的な」存在です。そんな私がなぜ、ブログを始めることにしたのか?今回はその理由についてお話ししたいと思います。
思想の記録としてのブログ
ブログを始めた大きな理由は、「思想の記録」を残したいからです。
私たちは日々、いろいろなことを考えたり、何か新しい知識を得たりします。
「あ、これすごくいいな!」「今後に活かせるかも!」と感じた瞬間もあるはずです。
しかし、残念ながら多くの場合、そういった貴重な気づきは翌日には忘れてしまうことが多いんですよね。
その時に感じた感情や思考は、その瞬間だけで終わってしまいがちです。
だからこそ、そういった大切な情報を自分のために、そして誰かの役に立てるために記録する場が必要だと考えました。
忘れがちな「大切なこと」を記録する大切さ
ブログを書くことの目的は、ただの「記録」にとどまりません。
何かを考えた時、その思考を整理してアウトプットすることで、自分の中に深く刻み込むことができます。
例えば、読んだ本の中で感動した言葉や、新しく学んだことをメモに書いておいても、そこから何を感じ、どう活かすかを考えなければ忘れてしまうことが多いですよね。
ブログに書き出すことで、自分自身に対するリマインダーにもなり、また、もしかしたらそれを読んでくれた誰かにとっても役立つかもしれない。そう思うと、書くこと自体がさらに意義深いものに感じられます。
私も以前は、何かいいアイデアが浮かんだり、重要な気づきを得たりした時、その瞬間は「よし、これは大事だ」と思うものの、数日後にはすっかり忘れてしまうことが多々ありました。
このブログを通じて、そうした大切な情報や思考を「忘れないようにする仕組み」を作り、もっと自分の成長に役立てたいと思っています。
誰かの役に立つ「考え方」を共有したい
もちろん、このブログは私の個人的な思想や考え方を記録する場ですが、それだけではありません。
私が考えたり感じたりしたことが、誰かにとって少しでも参考になったり、共感してもらえたら嬉しいです。
実際、私自身が他の人のブログやSNSで、共感できる考え方や新しい視点に出会うことがあり、その度に救われたり、前向きな気持ちになれたりします。だからこそ、私も自分なりの視点で誰かの心に響くような発信をしていけたらいいなと思っています。
例えば、ある日見かけた風景や日常の出来事から感じたこと。
その時の思考のプロセスをシェアすることで、読者の皆さんが自分の生活に少しでもプラスになることがあれば、それはこのブログの大きな価値になると考えています。
h2. まとめ: 更新頻度は低めでも、価値あるブログに
このブログを通じて、普段の思考や気づきを丁寧に記録し、少しずつでも発信していきたいと思います。
特別なスキルやノウハウを持っているわけではないですが、「普通のサラリーマンだからこそ考えたこと」「誰でも共感できるような日常の気づき」など、身近なテーマで記事を書いていく予定です。
更新頻度はそれほど高くないかもしれませんが、気長にお付き合いいただけると嬉しいです。
これからも、日々の出来事や考え方を少しずつ形にして、このブログで共有していきますので、ぜひまた覗いてみてください!