ジャーナリングを始めよう:心を整理し、豊かな毎日を作る方法

脱サラ雑記

こんばんは!本日、ついに「ジャーナリング」を始めました。以前からその存在は知っていたのですが、時間がないとか、めんどくさいとか、効果があるのか分からないといった理由で、なかなか手を出せずにいました。ノートに何かを書き出しても、すぐに手が止まってしまうタイプだったので、「ジャーナリングは難しそう」と勝手に思い込んでいたんです。

そんな私が、あるきっかけでジャーナリングを始めることに。この記事では、その経緯と、ジャーナリングを始めた感想、さらに具体的な始め方についてお話ししていきます。ジャーナリングに興味があるけど、始められずにいる方の参考になれば幸いです。

ジャーナリングとの出会い:かなさんの動画がきっかけ

ジャーナリングを始めるきっかけになったのは、YouTubeを見ていたときに偶然見つけた「かな | SNSフリーランスお姉さん」さんのチャンネルでした。彼女の動画では、彼女自身がどのようにジャーナリングを実践しているか、具体的な方法や効果を分かりやすく紹介していて、思わず「やってみよう!」と思ったのです。

特に彼女の視点でのジャーナリングのやり方が非常にシンプルで、肩の力を抜いて始められるものだと感じました。ジャーナリングには「書くべきこと」「書き方」などの決まったルールはなく、感じたことをそのまま書いていくという自由さが魅力のひとつです。

その動画を見た後、私も「まずはやってみよう」と軽い気持ちでジャーナリングを始めてみることにしました。

初めてのジャーナリング体験:スラスラと書ける驚き

ジャーナリングを実際にやってみたのは、今日の朝です。正直、最初は何を書けばいいのか戸惑うかと思っていましたが、意外なことに、考えていることや感じていることがスラスラと出てきたんです!

例えば、あるトピックを書き始めると、その内容に関連した他のことが自然に思い浮かび、次々と書くことができました。これまで何度かノートに何かを記録しようとしても途中で手が止まることが多かった私にとって、これはとても新鮮な体験でした。

最初はノートをまだ用意していなかったので、手元にあった罫線の入ったノートに書いてみたのですが、それでも十分に効果を感じました。「書くこと」によって、自分の中に溜まっていた思考や感情が整理されていく感覚は、とても気持ちの良いものです。

ジャーナリングの道具選び:無印良品のノートをゲット!

ジャーナリングを続ける決意をした私は、帰り道に無印良品でジャーナリング用のノートを買いました。選んだのは、**無印良品の「A5サイズ・ベージュ・80枚ノート」**です。こちらのノートは、シンプルで使いやすく、紙質も書き心地が良いので、毎日のジャーナリングにピッタリです。

リンクはこちらです:無印良品のA5サイズ・ベージュノート

ジャーナリングを続けるためには、書くツールも大事なポイントです。自分が書きやすいノートやペンを用意することで、毎日続けるモチベーションが上がりますし、書くこと自体がより楽しくなるはずです。これから、私もこのノートで毎日ジャーナリングを続けていく予定です。

まとめ:ジャーナリングで心を整える習慣を始めよう!

今日、初めてジャーナリングをやってみて、感じたことは「書くことがこんなに心地よいなんて!」という驚きです。最初は何を書けばいいのか分からないかもしれませんが、少しずつでも自分の思いや考えを書き出していくと、自然と続けられるようになります。

ジャーナリングは、特別なスキルやルールは必要なく、ただ自分の心の中にあるものを自由に書くだけでいいのです。これが、日常生活の中で心を整理し、ストレスを軽減させる手助けになるのです。

ぜひ、あなたもジャーナリングを試してみてください。何を書いても構わないという自由さが、続けやすさの秘訣です。毎日の小さな記録が、あなたの心を豊かにし、自己理解を深めるきっかけになるでしょう。

明日も、無印良品で買ったお気に入りのノートで、ジャーナリングを楽しむ予定です!あなたも、ぜひ一緒にジャーナリングを始めてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました